受験体験談– tag –
-
部活を辞めて受験に専念?
受験が近づいてくると、受験のプレッシャー、また、成績と志望校までの距離等で焦りが出て、部活を続けるか悩む受験生や保護者の方々もいらっしゃると思います。 過去の記事にも記載したのですが、我が家の体験を綴ります。 部活と受験の両立? 我が家の経... -
双子の一般入試体験記:文系・理系で戦ったそれぞれの道
~センター試験最後の年、わが家の受験戦記~ 文系・理系それぞれの一般入試で受験した双子の実体験をもとに、「同じ家庭、同じ年、でもまったく違う受験」について綴ります。 2020年。センター試験最後の年。 受験制度が大きく変わる前の年。万が一、浪人... -
推薦入試と一般入試の違いって? 〜どちらがうちの子に合っている?〜
大学受験にはさまざまな入試方式がありますが、特に「推薦入試」と「一般入試」の違いについて。 どちらが良い・悪いというよりも、受験生自身が「自分はどっちが向いているか」を考える方が後悔がないと思います。 一般入試と推薦入試 ◆ 推薦入試とは? ... -
【納得のいく受験】我が家の息子たちが学んだ「大学選び」の大切さ
塾なしで大学受験に挑んだ我が家の双子の息子たち。受験の時期になると、周囲の大人たちからたくさんのアドバイスをいただきました。 その中で、今でも心に残っている言葉があります。 「納得のいく受験じゃないと、大学を辞めることになるよ」 ある先輩マ...