捨てられないもの〜受験の形跡〜

目次

私が捨てられないもの…。

一人暮らしを始めた息子たち。

ですが、一人暮らしマンションでは荷物が入りきらないため、季節外れの衣類や、本類は我が家にあります。

もう、捨てても良いものと、置いとくものを分けてくれれば部屋が片付くのですが、息子たちに言っても知らんぷり🙉

自分が必要とならない限り置きっぱなしの状態なのでしょうね( ´Д`)=3

ですが、その中でも、私が捨てられないもの…。

それは、ぼろぼろになるまで使い込んだ単語帳や模試の結果。

息子たちにとっては、もう必要のないものだと思うのですが…。

ですが、その単語帳や、模試の結果をが目に入るたび、未だに受験期のことが思い出されます。

息子たちが、大学受験に真剣に向き合い、葛藤した形跡がそこに残されているのです。

大学受験の経験のない私ですが、簡単に ぽいっっ。とは捨てられない。


私の宝物です。

また、同じように単語帳が必要になると、息子たちはきっと新しいものを購入することでしょう。

息子たちには、新しいものを買ってもらって、これらは私がもらおう😊

決して、二人の受験はうまく言ったとは言えません。第一志望に御縁はなかったのですが、息子たちとっても私にとっても本当に貴重な経験でした。


欲を言えば、その息子たちの頑張り、社会人になった姿を今は亡き私の両親に見てほしかったな。と思います。

主人のご両親は、姑は大学生になったのを見送ってすぐ旅立ちました。舅は現在の二人を知っています。

でも、全員空から見ているでしょうが…☺️

誰が見ていようと見ていまいと、恥ずかしくないように生きていってほしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次