浪人すると決める時期

双子の息子
※アフィリエイト広告を利用しています

高校3年生 春の時点で浪人を決める?

息子たちの高校三年……初めてのクラス懇談で、太郎の担任の先生が、「志望校は早めに決めてください。また、行きたい大学はは現役合格を目指すのか、浪人も視野に目指すのかも考えておいてください……」というような内容で話をされた……。太郎の担任の先生は、真面目でどちらかというとお堅いタイプでした。

そのときの私は、なぜ今浪人の話が出てくるのかが理解できませんでした。

浪人……現役で志望校に合格できるのが一番言いに決まってる。

でも、そう簡単に現役で志望校に合格できる人ばかりではない……。現役で第一志望に合格できる人はどれくらい居るのでしょうか。

うちの太郎も次郎も、第一志望には届かなかった。特に次郎はセンター試験が終わったときに第一志望校に出願するのさえやめてしまいました。

なぜ、春の時点でその話がでたのか

おそらく、太郎の担任の先生が言いたかったのは、浪人してでも目標を高く持って第一志望を目指すのか、現役で志望校に合格する学力が足りないときは学力に見合った大学を受験するのか。ということだと受験が終わって理解ができました。

息子たちの友人でも、浪人して志望校の関西の最難関国立大学に合格したお子さんもいます😮

浪人……頑張ったとしても1年後の成績の補償はない……。成績が上がってるかはわからない。成績が変わらない子は1/3 成績が上がる子は1/3 逆に成績が下がる子も1/3 と聞いたことがあります。

知り合いの息子さんも、浪人した結果、頑張って志望する大学に合格はできたのですが、センターの点数は現役の方がたかかったようです。

でも、浪人すると決める事。浪人して受験の時を頑張ると決めることは覚悟が必要な事だと思います。

きっと、受験時期、学生の間に頑張れば、いつか必ず「きっとあのとき頑張ってよかった」と思える日が来るはず。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 のここのブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました