双子の息子 私立大学と地方国立大学の違い 息子たちは、関西私立大学、地方国立大学に通っています。親の立場で、あくまでも息子たちの大学の違い……。私立大学私立大学は、学生数がとても多く、色々な人とふれあえるようです。桁違いのお金持ちのご家庭のお子さんも居るようで、アルバイトを全くして... 2023.06.09 双子の息子大学受験大学生活就職活動
双子の息子 ギリギリの成績で大学合格 次郎は、現在通っている大学には当初不合格でした。結果、後期国立の手続きや入金が終わった後に大学からの電話にて追加合格との通知を知りました……。いわゆる、ギリギリでの合格です。不合格のままでもおかしくありませんでした。一般入試で入学した人たち... 2023.06.08 双子の息子大学受験大学生活就職活動
双子の息子 就活は攻めが大事❓ 太郎が通っている地方国立大学で、大手企業に内定した子が居るそうです……😊大手企業……。一流企業……。誰もが知っている企業に、しかも複数社😮調べてみると、その企業の出身大学は、早慶や東大、京大、旧帝大……😮😮太郎の通っている大学は、あくまでも... 2023.06.07 双子の息子大学生活就職活動
Uncategorized 親がいなくなっておもうこと 親って、実際にはいつかはこの世を去るときが来るってわかってはいても、現実としてなかなか受け入れられない……。私は私で自立しているつもり……。であっても、実際に親が亡くなってしまえば、どこかやっぱり無意識に甘えていたんだなあ……。と感じます。... 2023.06.06 Uncategorized
双子の息子 ぎりぎりの行動は嫌なのよ 今日は、仕事終わりに予定があって、まっすぐに家に帰宅しない予定でした🌝ですが……😖次郎からの連絡にて、取得している資格の合格した日を教えて。と……😗まあ、帰ったら確かめて連絡するね🌝と返信すると、すぐに、「急ぐ……」「郵送で8日必着」とすぐ... 2023.06.05 双子の息子大学生活就職活動
双子の息子 公務員試験真っ只中 次郎は本日公務員の試験を受けているはず………お天気が良くて良かった😌最近はあえて連絡は取っていません。「きちんと食べてきちんと寝て、体調管理に気をつけて。」とLINEするくらい😌昨日もあえて電話はしませんでした。気にはなるのだけれど……。何... 2023.06.04 双子の息子大学受験就職活動
双子の息子 子育て中の夫婦仲 子育て期間ってホンッと大変ですよね😂子供の成長を感じられたり、幸せなときもあるのですが、息子たちに振り回される毎日でした😂子育てに少し余裕ができれば、パートを探し、仕事と家事と……。少しホッと一息つけるかな?と思ってもそうもいかず……。私が... 2023.06.03 双子の息子子育て家族のこと
双子の息子 若者に明るい未来であってほしい 先日、私が、「年金少ないなあ……。生活できるかなあ……」とぼやいたとき……。太郎は、「もらえるだけまし」と言いました。その言葉を聞いて何も言えなくなった私……。終身雇用が崩壊され、物価は上がるけれど給与は増えない時代……。年金も、支払金額は... 2023.06.01 双子の息子子育て就職活動