次郎が合格した大学は、世間では「難関私立大学」と言われる大学です。
模試では志望校としては国立大学を目指していたものの、この私立大学は**「行けるならここに行きたい!」**という思いが強かった大学でした。そして模試の志望校欄には、ずっと「滑り止め」としてその大学名を書き続けていたのです。
ですが——
模試の判定はずっと E判定 😓
合格率は一般的に20%以下とされる判定です。
E判定でもチャンスはゼロじゃない
E判定といえば、絶対に受からない?
実は、合格率は20%以下。
ですが、ここで諦めて受験をしなければ、その大学の合格率は 0% となります。
E判定でも、合格率は 0% ではないのです。
というと、もしかすると、まぐれが起きれば合格する可能性があるのです。
私立大学はチャンスが複数ある
私立大学は、受験チャンスが複数回あるところが多いですよね。
そして、受験科目も受験日によっては違う場合もありますよね。
苦手な科目で受験しなくても、得意な科目で受験ができれば、合格率が上る可能性もあるのです。
次郎は、この私立大学を複数回受験して、また、複数回挑戦することでメンタルも少しずつ整ったようです。
その結果、合格することができました。
先生のひと言が支えに
担任の先生との懇談では、なんと
「この大学、次郎くんなら受かりそうな気がする…」
とおっしゃっていただきました。
その時点でも、次郎はE判定です。
正直、そのときは私も
「何を根拠に…?」と目がキョトン😶となったのを覚えています。
でも、結果は先生の言葉通りでした。
E判定でも、努力し続ければ道は開ける
もちろん、E判定からの逆転合格が簡単とは言えません。
- 努力を怠れば可能性はさらに下がります
- 自信を失いかけることもあります
でも、**「どうしてもこの大学に行きたい」**という強い気持ちがあるなら——
挑戦する価値はあります。
最後に:受験生・保護者の皆さまへ
E判定でも、その時点での模試の結果でしかありません。
本番までに何が起こるかは誰にもわかりません。
逆に、本番までにどれだけ積み上げられるかが大切です。
どうか、最後まで希望を捨てずに。
受験は結果以上に、「その過程」で人として大きく成長できる機会です。
受験生のみなさん、そして支える保護者の皆さんを、心から応援しています📣
逆転合格した次郎が使っていた教材はこちら⇓

今ならアンケート回答で一月無料キャンペーン中
*キャンペーンには適用条件がございます。
対象期間:2025/08/01(金)11:00~2025/09/01(月)16:59
対象条件:スタディサプリ小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座
・ベーシックコース月払い
・ベーシックコース12か月一括払い
※合格特訓コースは本キャンペーンの対象外です。
※合格特訓コースと同時にご登録されるベーシックコースには、当キャンペーン特典を適用できません。特典をお受け取りいただくには、先にベーシックコースを選択・キャンペーンコードを入力してご登録いただき、特典適用後にあらためて合格特訓コースをお申し込みください。
決済方法:クレジットカード決済
※コンビニ決済、App Store決済、Google Play Store決済の場合、本キャンペーンはご利用いただけません。
利用方法:対象期間中に、アンケートをご回答いただいたお客様に限り、「スタディサプリ小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座 ベーシックコース」のご契約に使用できるお得なキャンペーンコードをご案内いたします。
キャンペーンコードの特典内容:スタディサプリの「ベーシックコース」が1ヶ月無料
キャンペーンコードはアンケート回答後に表示されます。
表示されたキャンペーンコードはお手元にお控えいただき、スタディサプリの申し込みフォームのお支払情報入力画面で、キャンペーンコードを入力し、キャンペーン期間内にお申し込みを完了してください。

コメント