双子の性格の違い

長男の性格、末っ子の性格とか聞くけれどこれって何が違うのだろう……😗

長男は、生真面目で責任感が強く一人で抱え込んでしまう性格……。

末っ子は、要領が良く自由、愛されキャラ……。

というのをよく聞くけれど……。

我が家は帝王切開で1分違いで産まれた双子……。

双子って、顔が同じ、性格も同じ……?と勘違いされがちだけれど、背格好や顔は似ていても性格は全くの別人😳

ただ、一緒に産まれた兄弟のような感じ……。母である私は、二人が性格が似ていると感じたことはありません😗

我が家の双子でも、戸籍上の長男である太郎は、まさに長男タイプ……。

戸籍上の次男である次郎は、明らかに次男タイプの性格……。

決して、長男、次男と区別して接したわけでなく、一緒に産まれた兄弟として接してきたつもり😌

双子だからこそ、どちらがお兄ちゃんとかどちらが弟というのが嫌で、分け隔てなく接してきたつもり。

アレルギー等で体が弱かったため、そのときそのときで、平等に接することは難しかったですが……。

これって何が違うのでしょう……。

持って産まれた物なのかしら❓

不思議でたまりません。知り合いの双子のお母さんに聞いても、性格は全く違う。生真面目な方と要領のいい方に分かれる……と。

まあ、性格がどうであれ、兄弟仲良く、お互いに助け合っていける関係であってくれれば良し😊

ちょっと、不思議に感じたのでした😌

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次