仕送りするたびにイラッとする事

県外一人暮らしの次郎……。

毎月、ゆうちょ銀行に私が生活費を入金しています。

私が通帳を持っていて、次郎はキャッシュカードを持っています……。

ゆうちょ銀行は、通帳のみで入金も引き出しもできるし、県外だろうが地元だろうが、ある程度ATMがあるので……。

その、仕送りの入金をするたびに、イラッとする事があるのです……💢

それは…………

ついでに通帳記入をするのですが、毎月必ずと言っていいほど引き出し手数料が引かれているのです……💢

それも、一月に一度ではありません……。

引き出し手数料、110円の時もあれば、330円の時もあります……😠

何も考えず、その場で近くの銀行のATMから引き出したり、定形外のコンビニから引き出したり……。

ゆうちょ銀行って、コンビニを選んで時間帯を選べば手数料がかからないはずなのに……。

手数料110円分の利息を得ようと思うと、今どのくらいの金額を預けなければいけないのか……。

私の感覚では、手数料の金額は、ゴミ箱に捨てているような感覚……。

数回の手数料を払うことで1時間働いて得る金額を捨てている……。

目にするたびに口酸っぱく言っているのだけどね……💦

我が子だけでしょうか……。社会人となって、自分のお給料だと気をつけるようになるのでしょうか……。

いい秘策はないものだろうか……💦



アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次