脳のMRIをとってみた😖

子供たちが大きくなる……。大人になる……。

……

……

と言うことは……。

親は年を重ねていますよね💦

認めたくないけれど、確実に子供の年齢分、年を重ねている💦

子育て中って、仕事や子供のことがあって自分の事なんて全て後回し💧

簡易的な健康診断は受けていたもののここ数年で自分の体の衰えも感じ、また、少しずつ時間をとって検査に行っています。

胃カメラ、大腸カメラも1~2年ほど前に受けました。

今回は、意を決して脳のMRIを取りに行ってきました。

父が昔、脳梗塞を発症し、脳梗塞の怖さを知っている私。

頭痛がしてもめまいがしても脳を調べるのは怖かったのですが。

先日、夜中に、「受けてみよっかな」とふと思い立ったのです。

頭痛が最近続いているのと閃輝暗点らしき物(いきなり目の中に光のギザギザ)がみえパソコンの画面を見ることができなかったり……。

最近は年を重ねるごとに中性脂肪やコレステロールが高くなったり血圧も上がり気味。

思い立ったときに行かないとずっと調べないような気がして予約なしで検査できるところで検査してきました……。

頭痛や目のことを伝えると保険適用に🎵

保険適用でも結構な金額になるのですが助かる🎵

結果、心配していた脳の血管はとってもきれい✨頸動脈も問題なし✨

…………ですが……💦

予想もしていなかった物が見つかってしまいました😖

脳の真ん中に白いまん丸い物がはっきりと写っているのです😭

脳外科の先生は、「良性の下垂体腺腫」と言ってくれたのですが、放射線科の先生は「下垂体腫瘍」と……。

造影剤を入れて再度MRIをするべきか……。

まだ判断がつかずに迷っています。

ただ、ホルモンに関係があるようなので血液検査も受けました💉

脳にある視神経が近いので今度視野検査もしてきます。

まあ、なるようになるでしょう😅

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次