学祭と卒業式

太郎の学祭には今年も行ったのですが、次郎の学祭がまだ先日です。

夫が、

「最後の学祭だから行く……」

とのことで、夫婦で行く予定ですが……。

おととしに一度参加しているので、私はもう既に満足なのですが、夫は最後だから行きたい様子……。

遠いしさ💦お金かかるしさ💦

次郎もおそらく学祭には足を運ばないと思うのだけど……💦

私は、どちらかというと、卒業式に参加したいな……。

コロナの影響で入学式に参加できなかったため、せめて卒業式くらい出たいなあ……。

大学の雰囲気を感じられる機会だけれど……。

卒業式って、保護者が来る人っているのでしょうか❓

女の子の場合、着付けなどがあるために行ってきたよ~と言う声は聞くのだけれど、男の子って、スーツを着るだけだしね💦

息子たちは、口をそろえて

「来るな😠」

と言うでしょう……。

でもね……。息子たちの入学式の写真が一枚もないの。

限られた時間で、限られた人数での開催だったために……。

「写真撮ってよ」

と伝えておいたにもかかわらず……😔

アルバムも購入しないのだから、せめて写真くらい残してほしい。

内緒で卒業式行ってみようかな……😌

ばれるかな……😗



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次