双子の息子

双子の息子

【今まで生きてきた中で一番驚いた日】

~まさかの双子妊娠、人生設計が大きく変わった瞬間~アラフィフの私。今まで生きてきた中で、今でも鮮明に記憶に残ること。こんな人生になるなんて想像もしていなかったこと。それは、双子を妊娠していると告げられた日のことです。人生には予想もしなかった...
双子の息子

【親バカ上等】社会人になった息子たちと、今だから思う“あの受験期”のこと

子どもが成長するたびに、母はちょっと寂しくなる社会人になった太郎と次郎。それぞれ別の場所で、一人暮らしをしながら、未熟ながらも頑張っていると信じている親バカな私です。子どもって、年齢が上がるほどに、困ったことがあっても親にはあまり言わなくな...
双子の息子

アラフィフ、はじめてのひとり暮らし。帰省した息子たちとの週末

この週末、太郎と次郎が久しぶりに帰省してきました。夫はこの春から県外に単身赴任。太郎は県外で一人暮らし(車で高速を使って往復約5,000円ほどの距離)。次郎は地元にいますが、春からマンションを借りて一人暮らしを始めました。そして私も、人生初...
双子の息子

志望校・学部はどうやって決める?

受験生の皆さん、志望校や学部はどんな基準で決めていますか?有名大学だから?自宅から通える距離だから?都会での生活に憧れているから?今の実力で確実に合格できそうだから?指定校推薦の枠があったから?学びたいことが明確に決まっているから?将来の夢...
双子の息子

双子の現在

本当にお久しぶりです☺️ここ一年、夫が単身赴任で帰ってきていたこと。次郎が仕事からの帰宅が遅かったこと‥等また、息子たちの大学受験や、大学生活が終了したことでブログから遠ざかっていました。現在の双子は‥二人とも新卒で入社した職場で頑張ってい...
双子の息子

新社会人のボーナス

太郎と次郎はボーナスをいただいたようです。初めての満額のボーナス♬嬉しいですよね☺️特に、太郎は一人暮らしのため毎月の給与は生活費に消えていくため、それ以外でのまとまった金額が手元に入るというのは楽しみだし、嬉しいし…。若いので、欲しいもの...
双子の息子

社会人となった息子たち

社会人1年目の息子たち。少しずつ仕事に慣れてきているようです。学生時代とは違い、いろいろな世代の先輩方から教えてもらい、給料をいただくことの大変さを感じているのでは…と想像します。rakuten_design="slide";rakuten...
双子の息子

就職して実家に戻る❓

就職した会社が実家から通勤圏内であれば、社会人となった子は実家に戻るのでしょうか……。家庭の事情にもよると思うのですが……メリットとしては、家賃などの生活費を節約できる洗濯や食事をやってくれる事が多いデメリットとしては、干渉される友人たちを...
双子の息子

新卒1年目の息子が片付けられるようになった理由

4月から一人暮らしを始めた太郎……。大学は地元の大学に通っていたため実家暮らしでした……。当時は、全く片付けができない……💦よく、その部屋でzoomできるね……😖就活のオンライン面接も、さすがにデスクはきれいになっているけれど、床はと言えば...
双子の息子

太郎の帰省と母の命日

昨日……5/18日は母の命日です……。息子たちが中学二年生の時、母は旅立ちました……。お墓は我が家から車で一時間少しの距離……。お墓参りに行こうかな……。と思っていたのですが……。結局いけずじまいでした😔まあ、母もそんなことで怒らないことと...