もう、買い物してもいいかな……❓

今月、学費の最後の引き落とし。

次郎の学費は既に支払いを終えました😌😌

今月は、太郎の最後の学費の引き落としがあります😌

これで、卒業ができれば学費の支払いは終わります……。

来月の、次郎がアパートの引き上げが終わると、1月のゼミ、3月の卒業式等はホテル宿泊。交通費はかかりますが、仕送りもなくなります😌

毎月のアパート代や仕送りを考えると今までよりは少しは出費を抑えることができるかな……、

でも、まだまだアパートの退去費用や、就職の準備等、出費はかさみそう💦

ですが、もうそろそろ私も買い物してもいいかな……。電化製品が……💦

まずは、石油ファンヒーターと食洗機、スティッククリーナー😊

今日、しまむらに行ったのですが、結局私の服は購入せずに、息子たちの靴下のみの購入😂

結局お金を使うことに臆病になって、まだまだ予想外の出費におびえているのが現実😖

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次