クリスマスって、年齢関係なくウキウキするもの……。
街はイルミネーションが飾ってあって、買い物に行けばクリスマスソングが流れていて……😊
息子たちが高校生までは、家でチキンを焼いたりケーキを作ったりピザを焼いて……。大変だけどそれも楽しいのよね🎵
今年のクリスマスは、次郎の退去で太郎以外は家におらず……別の日にケーキを買おうか……とおもい、先日、一緒に住んでいる太郎に、
「クリスマスケーキっている❓」
と聞いてみた……。
すると、
「ケーキがほしい年齢ではない」
との返答。
「ケーキよりスタバがいい……」
とさ💦
スタバのフラペチーノってそんなにいいのか😲
太郎もクリスマスに家には居ないような気がするのだけどね……。
でも、ケーキもいらないと言われると少し寂しい😂
あわせて読みたい


サンタクロースは何歳まで来るのだろう❓
皆さんのご家庭ではサンタクロースは何歳までくるのでしょうか……。 我が家は、もうここ数年来てくれていません……。 大学生になる息子たちは、 「長靴に入ったお菓子でも...
サンタさんにスタバのギフトカードでもお願いしよっかな😊
にほんブログ村

にほんブログ村

コメント