大学受験はお金がかかる💦

息子たちが高校生の時、大学費用がいくらかかるのか、恐れおののきながら色々と調べていました……。

雑誌にも、例として費用が載っています……。

それを見ながら通帳とにらめっこする生活でした……。

私が見ていたのは、大学入学後の授業料や仕送り額……

実際、息子たちの受験を経験して……。

思った以上に費用がかさみました……。


しかも、入学前の費用が想像以上でした💦

まず、入試前の模試代❗

3年の夏休みが終わると立て続けに模試のオンパレード💸💸

そして、本番の受験料がすごい事に……💦💦

受験を絞って最低限にすると費用をかけずに済むのですが、なにせ、我が家は不安に駆られ費用がかさみ……😭

受験のための交通費や宿泊費……。滑り止めの大学含め入学金……。大学で使用する教科書やパソコン、電子辞書……😭😭

県外進学であれば、電化製品や生活必需品の購入。アパートの敷金礼金等……。

入学前の参考書代も馬鹿になりません。予備校や塾に通っていればそこにも大金が出ていきます……。

場合によれば、この時期若しくは大学入学後に運転免許取得のため自動車学校……。

思ったよりもかかった(それも相当に💦)費用……。

やっぱり、受験は贅沢なことなのですね。

受験することは決して当たり前ではないですね……。

少しは感謝してくれているのかしら……😗



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
双子の母・のここ・です。
二人は現在社会人。
今まで、親子ともに悩んで失敗して、何度も転びながらやっと自分の足で歩き始めました。
これまでの経験が皆様の参考に。またお役にたてれば。と思い綴っています。
よろしくお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次