双子の息子 子育ての反省 子育ては、成長時期によって親の悩みは変わってきますね😌私は、息子たちが乳児期の記憶はほぼありません😵とにかく、外に出るのも大変。買い物行くのも簡単ではありませんでした……。エレベーターなしの3階に住んでいたため、外から帰ってきたときは車のス... 2023.10.17 双子の息子子育て家族のこと
双子の息子 息子たちが最近はまっている物 大学4年になる息子たち……。次郎が県外から帰省すると必ず二人で遊んでいるものがあります……。確か、息子たちが幼稚園か小学低学年の時に、サンタさんからのプレゼントだったかと思います……。それは、「ポケモンカードゲーム」次郎は、周りの友達の間で... 2023.10.16 双子の息子大学生活
家族のこと 認知症 認知症を患っている伯父。母の兄弟は人数が多く、戦時中、兄弟が多いと食べることも困難なため、遠くの親戚の家に預けられとても苦労したようです。もう、両親を亡くしている私は、その伯父から、私の知らない母のことや戦時中の祖父祖母のことを話してくれま... 2023.10.15 家族のこと
双子の息子 社会に育てられる……。 最近思うこと……。息子たちに口を出しすぎている……😖それは、重々私自身わかってはいるのですが、心配性の私。心配性と、親としての責任感で過干渉になりがち……💦ついつい息子たちを子供扱いしているのでしょうね💦と言うことは、息子たちを信頼できてい... 2023.10.14 双子の息子大学生活子育て
双子の息子 舅の息子たちへの対応の違い 先日、舅の言葉に”もやっと”してしまいまして……😔最近、文系次郎は大学へもほとんど行くこともなく……。大学関連では、ゼミの全員集合の時に大学へ行くのと、卒論の準備をしているわけで……。そんな次郎は、大学の友人たちと旅行に行く計画をたてている... 2023.10.13 双子の息子大学生活家族のこと
双子の息子 老後対策 銀行に貯金をしても利息がつかない時代……。老後を考えて、NISAを始めようかと……。来年から制度改正されるようで……。神改正とか……。1800万まで非課税とか……。【2024年新制度対応版】NISA&iDeCo完全ガイド 楽天で購入 店頭で... 2023.10.12 双子の息子家族のこと
双子の息子 本当は行きたかったのかな……。 太郎の就活の話……。太郎が受けた地元企業……。内定をいただけなかった企業……。産学連携で授業でも行っていた企業……。おそらく、太郎はその企業に内定をいただけると甘く考えていたのでしょう……。地元の大学に進学し、県外で生活をしていない太郎は、... 2023.10.11 双子の息子大学生活就職活動
双子の息子 反抗期 昨日に続き愚痴になりますが……💦最近、屁理屈ばかり言う息子……。特に次郎……。太郎は、中学から高校にかけて激し反抗期があり……。大学生になってからは落ち着いた……というか、大人になったなあ……と感じるのですが。中学から高校にかけて反抗期がな... 2023.10.10 双子の息子大学生活子育て家族のこと
Uncategorized 片付けができない息子たち もう少しで社会人となろうとしている息子たちですが……。片付けができない💦💢脱いだ服は脱ぎっぱなし💢💢外から帰っても、バッグやイヤホンもリビングに置きっぱなし💢💢💢掃除してもすぐに散らかるのです😵私が小さいころから、片付けを教えなかったからで... 2023.10.09 Uncategorized
家族のこと 子供が巣立った後は介護の問題 私自身の両親は、すでに他界しているのですが……。アラフィフ世代の親世代は結構高齢化しているのではないでしょうか……。夫の父親……舅は現在一人暮らしでまだまだ農家をしていますが……。年齢は80半ば……。まだまだ元気そうですが、やっぱり姑が亡く... 2023.10.08 家族のこと