公務員志望– tag –
12
-
双子の大学生
【親の本音】息子たちが大学生時代、予算外にかかった費用とは?〜ゼミの海外研修、公務員予備校など〜
子どもが大学に進学するとき、「学費・仕送り・家賃」などはある程度予測するご家庭が多いと思います。しかし、実際には予想外の出費も少なくありませんでした。 我が家の場合、双子の息子たちが大学に進学してから、予想していなかった費用がいくつか発生... -
子育て・双子育て
就活終了……
今日最後の面接に次郎は行ってきました。 案外、面接時間は短く、内容はあまり深掘りされなかった様子……😌 公務員試験の対策開始から1年半ほど……。 面接が終わった次郎は、もう、遊びたいモード……😂 夏休みに入ったこともあり、お盆が近いこともあり、友... -
子育て・双子育て
公務員試験の結果
公務員志望の次郎……。地方公務員と国家一般職の結果が出ています。 結果、国家公務員は、ご縁がなかったところもあるようですが、2カ所から合格を頂き……。 その中で一つに絞って、あと一つには辞退の連絡を入れたよう……。 地方公務員もご縁があり合格を頂... -
子育て・双子育て
就活にもお金がかかる😵
息子たちが、大学受験前……。また、大学在学中は、なんとか大学入学、そして、授業料等生活費を捻出する事を考えていました……。 ですが、就活になると、予想外の出費が結構馬鹿にならず……💦 まず、次郎の公務員になるための大学での講座の費用……。 また、就... -
子育て・双子育て
次郎が合格を頂いた国立大学
先日、県外私立大学に通っている次郎が帰省したときのこと……。 「○○大学(次郎が後期合格した大学)ってさあ。いい大学らしいね……。」 とぽそり……😮 https://twin-blog.com/%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%... -
子育て・双子育て
国家公務員か地方公務員か……
公務員志望の次郎……。 試験を受けた地方公務員と国家公務員一般職の結果はまだ出ていません……。 公務員を志望するときに第一志望であった地方公務員……。実は最近この第一志望が揺らいでいます……。 6年度試験対応 公務員の仕事入門ブック 受験ジャーナル特... -
子育て・双子育て
息子たちの就活を見ていて思うこと②
我が家は、国立理系 私立文系の双子の大学生が居る家庭…… 就活でも、文系は公務員志望、理系はIT企業志望……。 全く真逆の受験と就活を見てきました……。 6年度試験対応 公務員試験 学習スタートブック 受験ジャーナル特別企画1 [ 受験ジャーナル編集部... -
子育て・双子育て
就活
もう、大学3年生の就活が始まっていますね……😌 説明会や、インターンシップ参加を検討している学生も多いことでしょう……。 はたまた、理系学部であれば就職を考える前に研究室であったりとか、悩むこともあるかもしれません……。 大学院に進学するのか、就... -
子育て・双子育て
公務員試験の一次試験結果が続々と
公務員志望の次郎……。 それぞれの一次試験(筆記試験)の結果が続々と出ています。 子どもを一流ホワイト企業に内定させる方法 改訂新版 [ 竹内 健登 ]楽天で購入 国家公務員一般職の結果は7月に入ってからのようですが、ありがたいことにそのほかの一次... -
子育て・双子育て
双子の本日の就活状況
太郎の面接 今日、面接を受けた太郎……。 面接官から 「現在内々定をいただいている企業は何社ありますか?」 と聞かれたそう……。 太郎は正直に 「○社です」 と答えたようで……。 すると、面接官に爆笑されたようで……😂 それでも、納得はまだできておらず御...