のここ

双子の息子

受験生の夏

息子たちが受験生の夏休み……。何をしていたのかな……。受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/7/17時点) 楽天で購入 息子たちは、受験勉強に追われていました😵毎日毎日...
双子の息子

受験期は大学名や偏差値を気にするけれど

第一志望にご縁がなかった息子たち……。理系、太郎に至っては、後期国立大学合格しても、「浪人する……」と言っていました😳何回か、合格した大学に連れて行き、とりあえず合格を頂いた大学に入学して、どうしても納得がいかないのであれば、仮面浪人なり、...
双子の息子

就活で親が勤務している職場を受けるとしたら……

就活で親が勤務している職場を受けるとしたら、『親が勤務している』ということを面接官に伝えますか❓子どもを一流ホワイト企業に内定させる方法 改訂新版 価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/7/15時点) 楽天で購入 もし、伝えた場...
双子の息子

内々定を頂いた中から選んだ基準

理系、太郎は数社から内々定を頂いきました。内々定をいただいた会社のなかには、福利厚生が手厚く、住宅手当、家族手当等支給される会社もありました。太郎が決めた会社(A社)より、売り上げも多く、従業員数も多い会社もあります……。結局、A社は、住宅...
双子の息子

2週間。忙しかった~😂

ここ二週間、同居している太郎の就活に振り回され……。まして、2週間ほど前に、次郎の就活での帰省。次郎は先ほど一人暮らしのアパートへ帰っていきました😌ホッとしているというか……。私の少し穏やかな日々がもどるかな❓公務員の仕事入門ブック 6年度...
大学受験

勉強できることは幸せなこと

勉強ができるって恵まれたことだと思います。私は、家庭の事情で大学へは進学できなかったため、大学進学できること。志望する大学を選べること、また、目標をもってチャレンジができる環境は恵まれていると感じます。いまは、パソコンやスマートホンで色々な...
双子の息子

理系で大学院進学せず就職を選択した理由

我が家の理系太郎……。大学院進学か就職かギリギリまで迷っていたよう……😳保護者側としては、大学院進学となると、現在通っている大学の院に進学したとしても、入学金や授業料の負担があります……。苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が...
双子の息子

理系の就活

私立大学文系の次郎は、公務員志望の為一般企業の就活状況はわかりませんが、国立理系太郎の大学では、就職の際、大学から推薦での就職もあるようです……😊全ての大学でこのような推薦があるのかはわかりませんし、その枠がどれほどあるのかもわかりません。...
双子の息子

仕事ができる旦那さんは家事も得意?

先日、知り合いのお宅にお邪魔させていただきました😊新築のおうち✨年齢は私より上で、定年間近のご夫婦💖この夫婦が、とても仲が良くて……😊ご主人様は、職場の幹部に当たる人。とても努力家で、コツコツ努力にて幹部まで出世したようで……。元々一戸建て...
双子の息子

公務員試験二次試験の運

我が家の次郎……。公務員試験の面接真っ盛り……。三日連続で面接等で忙しい毎日のようです……😌公務員試験では、一次の筆記、試験の合格発表が終わった後、二次試験の日程を知らされます😌二次試験日程は受験者側の都合では変えることができないようです…...