2023年5月– date –
-
福利厚生
会社の福利厚生って就活では大切ですよね……。 最近は、以前住宅手当や独身寮があった大手の会社でも、制度が廃止されているところがあるようですね。 太郎が内定を頂いている企業も、家族手当や住宅手当はありません。 福利厚生が縮小しているところも多く... -
就活
就活で、第一志望の企業が、大学や教授からの推薦があれば有利に就活を進められるようですね。 企業の情報、給与面や休暇、仕事内容だけでなく、離職率や残業時間等。有給休暇の取りやすさ。企業の将来性……。また、都会になればなるほど独身寮や住宅手当が... -
お年頃😭
ここ数年、季節の変わり目になると、体調不良が現れます😵 体がだるい……。やる気がでない……。頭が働かない等😭 蕁麻疹も出るし、熟睡できない😖 明らかに物の覚えが悪くなった……。気のせい❓気のせいであって~🙏 やはり、年齢的なものでしょうか😭 若いと... -
今が一番いいとき?
息子たちが、大学受験の時、ある人に言われたことがあります。 「今が一番いい時よ」 と…… 苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 [ 森岡 毅 ]楽天で購入 その時点では、全くその言葉の意味がわかり... -
親に何でも話す子と何にも話さない子
親に何でも話をする子と何にも話さない子の違いは何なのかなあ😗 私自身は、親にあまり話さないタイプでした。あまりというかほとんどといった方が正確かもしれない。 でも、男の子でも親に話をする子って居ますよね。 この違いって、その子の性格なのでし... -
オープンキャンパス
夏にはオープンキャンパスが多く開催されますね😌 今年は、多くは対面で開催されるのではないでしょうか。 我が家は、高校3年では、時間がとれずに二人とも第一志望の1校しかいけませんでした。 実際入学した大学はどちらも一度もオープンキャンパスに行... -
志望校
大学の志望校、行きたい大学を決める……。なぜその大学に行きたいのでしょう……。どういう理由でその大学を志望校にするのでしょう……。 都会に行きたいから……。有名大学だから……。自慢できるから……。同級生や友達が志望しているから……。 もしくは、模試の判... -
旅行中、人の優しさにふれました
今回の旅行中、心が温かくなったこと二つがありました。 駅での男性の行動 まず一つ目。ある駅でのこと。年配のおばあさんが、大きなスーツケースをもって階段を降りていました。 その時点で、おばあさんは私の視界に入ってなかったのですが……。 私の前に... -
大阪 京都 ③
https://twin-blog.com/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e2%91%a0/ https://twin-blog.com/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80%e2%91%a1/ 東寺 東寺では、運のいいことに 初層の特別公開 をしており、国宝 五重塔... -
大阪 京都 ②
https://twin-blog.com/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e2%91%a0/ 京都府京都文化博物館へ 大名茶人 織田有楽斎 四百年遠忌記念特別展 を開催していました。織田信長の弟である織田有楽斎。 交友関係がわかる書状や茶道具等の展示を見て...