家族のこと 子供が巣立った後の夫婦関係 現在単身赴任の夫が、春に戻ってくることが決まったようです。息子たちが産まれてから長らく、息子たちに振り回される日常……。かつ、ここ数年は単身赴任で県外で夫は生活していました。よく、子供が高校生の時の夫婦の関係は、忙しさのあまりけんかが絶えな... 2024.01.31 家族のこと
子育て 女性の働き方…… 私の母は、専業主婦……というか、父が自営を営んでいたので、手伝いながら家事をするという人でした……。母が外に働きに行っていなかったですが、決して裕福ではありませんでした……。だけど、一度も母が外に仕事にいってくれればな……と思った記憶はあり... 2024.01.30 子育て家族のこと
双子の息子 入試にかかる費用って……👛 大学入試本番ですね……。受験生の保護者から、入試の話がちらほらと聞こえる時期になりました……。○日連続で入試……というような話も聞こえてきます……。国立大学の入試本番日程はまだ先の話ですね。共通テストを課す推薦入試などは別ですが……。ところ... 2024.01.29 双子の息子大学受験
双子の息子 たまには家事をサボろう💖 考えてみれば、家に誰かがいるときは、当たり前のように毎日メニューを考え、当たり前のようにご飯を作っていた私……。最近の忙しさで、今晩のメニューを考える気力もなく……。息子たちはご飯が自然に出てきて当たり前……。いつものごとく、ご飯ができあが... 2024.01.27 双子の息子大学生活子育て家族のこと
双子の息子 社会人になる前の準備 息子たちが社会人になる前に、やるべき事が山積み……。まずは、太郎のアパート契約関連……。これは今日無事に説明を受け、書類の返送と振り込みを残すのみ……。また、アレルギー持ちの息子たちのため、学生のうちにできるだけ病院にいっておきたいところ…... 2024.01.26 双子の息子大学生活家族のこと
双子の息子 大学出願の時の注意点 国公立大学出願の時期ですね……。大学によっては、出願状況を公開しているところも多いと思います。出願状況を見て出願するのもいいですが、余裕を持って出願することも大切だと思います。出願方法なども大学ごとに決められているかと思います。手続きにミス... 2024.01.24 双子の息子大学受験
大学受験 納得のいく受験を…… 我が家の息子たちが受験の時期から色々な人に、大学生活のことや受験の事を教えてもらっていました。そのときに、言われたこと……。本人が納得のいく受験をしないと……。納得のいく大学を受験したほうがいい……。と言われたことがあります……。その人曰く... 2024.01.22 大学受験大学生活子育て
双子の息子 受験の話 私の年代になると、子供が受験を経験した人が多く居ます……。何気ない話の中で、子供の話……。特に受験の話になることがあります。rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16bdeca2.ab638... 2024.01.21 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 卒業式……行きたいな😅 後2ヶ月ほどで、太郎と次郎は大学の卒業式があります。もちろん、本人たちは出席するでしょう……。でもね……。私の本心……。実は、私も行きたい……。最近は、大学の入学式に保護者が出席するのも当たり前になっていますよね💖だけど、コロナ禍で、学生本... 2024.01.20 双子の息子大学生活子育て家族のこと
大学受験 受験生を持つ保護者の不安 我が家の受験は大成功したわけでもないのに、受験生を控えたおこさんをお持ちの方から相談を受けることがちょくちょくあります。私なんぞ、何の頼りにもならないと思うのですが……。ただ、やっぱり、その道を通ってきたので受験生の保護者の気持ちが少しはわ... 2024.01.19 大学受験大学生活子育て家族のこと