双子の息子 周りの影響 地方国立大学を蹴って私立大学に進学した次郎……。次郎に先日、「もし、今から大学受験をするとすれば、国立大学か私立大学、どちらを志望する?」次郎は、はっきりとどちらかという答えを言わず、「私立大学のほうが、色々な人と出会えるから……。でも、公... 2023.09.26 双子の息子大学受験子育て
大学受験 勉強できることは幸せなこと 勉強ができるって恵まれたことだと思います。私は、家庭の事情で大学へは進学できなかったため、大学進学できること。志望する大学を選べること、また、目標をもってチャレンジができる環境は恵まれていると感じます。いまは、パソコンやスマートホンで色々な... 2023.07.12 大学受験子育て
大学受験 トップ進学校に通う子を持つ友人 先日、友人と久しぶりに会ってきました😊その友人は、地元トップ進学校に通うお子さんがいます。しかも、兄弟そろって同じ進学校😮とても優秀なお子さんのようです😊😊やはり、話は今後の大学進学の話に……。受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テス... 2023.06.28 大学受験大学生活子育て
双子の息子 大学受験の回想 ⑦ 国立大学前期日程太郎は、河合塾オープン模試で、志望校一位。センターリサーチB判定のところを受験しました😊次郎は志望校ではなく、センター試験終了後、センターリサーチを参考に受験しました。次郎は受験の時に初めてその大学に行きました。オープンキャ... 2023.02.18 双子の息子大学受験
双子の息子 大学受験の回想 ③ 2020年 センター試験 ②センター試験が終わり、次郎は試験会場から徒歩で帰りました。地方住まいのため公共交通機関の便はあまり整っておらず、駅まで徒歩で30分ほどのところにある試験会場、また1時間に1本ほどしか電車は走っておらず。自宅まで徒... 2023.02.14 双子の息子大学受験