大学受験 受験をする上で参考にした書籍 息子たちが高校生の時、読んでいた本で参考になったものマンガでわかる高校一冊目の参考書改訂版 行きたい大学に行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書 楽天で購入この本は、物語形式、マンガで読みやすい本です。独学で東京大学理科2類に現役合格... 2023.05.02 大学受験
双子の息子 入り口と出口 高校受験にしても大学受験にしても、受かりそうな大学、また、入学時の偏差値、ある意味有名か等ブランドで進学先を選んだり……指針はそれぞれあると思います。特に高校生時代は、周りの環境によって受験へのモチベーションは変わってくると思います。周りの... 2023.05.01 双子の息子大学受験大学生活子育て
双子の息子 一般入試で受験するということ 推薦入試最近は、推薦入試が増えていますね。私立大学は半分以上推薦入学者という大学も少なくないと思います。国立大学でさえ推薦入試枠を増やしています。推薦入試や指定校推薦で志望する大学へ進学することも素晴らしいことだと思います。推薦入試なりの努... 2023.04.28 双子の息子大学受験大学生活
双子の息子 受験前に義理母に言われたこと 私と夫の育った環境夫の実家は田舎の農家。お米も作っています。義理父も義理母も田舎の地域から出て生活をしたことのない人たちです。親戚も、ほとんどその同じ地域に住んでいます。私の実家は、県庁所在地(地方都市ですが……)ですから、私自身の叔父叔母... 2023.04.26 双子の息子大学受験子育て家族のこと
双子の息子 受験をする上での参考にした書籍 うちの息子たちが受験をする上で、親として手に取った本📖で、読んで良かったと思える書籍を紹介します😊受験の叡智我が家は医学部志望ではなかったために医学部 受験の叡智は拝読していません。受験に備えた勉強計画や共通テスト対策、二次試験、私立大学の... 2023.04.21 双子の息子大学受験大学生活
大学受験 友人からの相談 先日、進学校の高校に通う息子さんを持つ友人から相談がありました。そのお子さんは、当初県内の国立大学に行くと決めていたのだそう。ですが、高校に入学した途端、周りのお友達の志望校は、県内国立大学ではなく有名難関国立大学、または国立大学医学部なの... 2023.04.18 大学受験子育て
双子の息子 親の投資は大学受験か大学生になってからか 大学受験に加え大学生になってから、教育費はものすごくかかりますね😖もちろん、全て余裕を持って子供たちに好きなこと、やる気が出ていることに親が援助できればいいのですが……。我が子が、「受験を頑張りたい。」「難関大学に入学したい」といえば親はで... 2023.04.06 双子の息子大学受験大学生活
双子の息子 読解力 読解力があるかないかはで試験問題を読み解くのに違いが出ると聞きました。息子たちが小学校低学年の頃、担任の先生に「最近は、算数の文章問題が少ないので、夏休みに少しでも文章問題にふれるといい」というようなお話を聞きました。その頃はまだゆとり教育... 2023.04.02 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 受験期の夫 家族の受験に対する考え方多くのご家庭は、受験時期、家族での意見は一致しているものなのでしょうか。懇談後…。模試の結果……。その時々で夫婦での思いは一致しているのでしょうか❓模試の結果は子供がいちいち親に言う年でもないですね😗只、志望校や、受... 2023.03.30 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 浪人すると決める時期 高校3年生 春の時点で浪人を決める?息子たちの高校三年……初めてのクラス懇談で、太郎の担任の先生が、「志望校は早めに決めてください。また、行きたい大学はは現役合格を目指すのか、浪人も視野に目指すのかも考えておいてください……」というような内... 2023.03.29 双子の息子大学受験大学生活