双子の息子 親の投資は大学受験か大学生になってからか 大学受験に加え大学生になってから、教育費はものすごくかかりますね😖もちろん、全て余裕を持って子供たちに好きなこと、やる気が出ていることに親が援助できればいいのですが……。我が子が、「受験を頑張りたい。」「難関大学に入学したい」といえば親はで... 2023.04.06 双子の息子大学受験大学生活
双子の息子 読解力 読解力があるかないかはで試験問題を読み解くのに違いが出ると聞きました。息子たちが小学校低学年の頃、担任の先生に「最近は、算数の文章問題が少ないので、夏休みに少しでも文章問題にふれるといい」というようなお話を聞きました。その頃はまだゆとり教育... 2023.04.02 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 受験期の夫 家族の受験に対する考え方多くのご家庭は、受験時期、家族での意見は一致しているものなのでしょうか。懇談後…。模試の結果……。その時々で夫婦での思いは一致しているのでしょうか❓模試の結果は子供がいちいち親に言う年でもないですね😗只、志望校や、受... 2023.03.30 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 浪人すると決める時期 高校3年生 春の時点で浪人を決める?息子たちの高校三年……初めてのクラス懇談で、太郎の担任の先生が、「志望校は早めに決めてください。また、行きたい大学はは現役合格を目指すのか、浪人も視野に目指すのかも考えておいてください……」というような内... 2023.03.29 双子の息子大学受験大学生活
双子の息子 塾に行かずに大学受験 ② 我が家の息子たちは、決して旧帝国立大学や、最難関私立大学に通っているわけではありません。あくまでも、難関国立大学第一志望はご縁がなく、後期試験での地方国立大学、また、関西、関関同立に通っている、小、中、高全て公立大学出身の息子たちです。塾に... 2023.03.28 双子の息子大学受験子育て
双子の息子 一生に一度…… 恩師の言葉「一生に一度くらい、死ぬほど勉強をするときがあってもいいではないか」この言葉は、息子の恩師がおっしゃった言葉です。大学受験の経験のない私は、「なるほど」と思った。大学受験というのはそういうことなんだと。大学生になった後も、就活のた... 2023.03.26 双子の息子大学受験大学生活
双子の息子 双子の大学受験にかかった費用 太郎にかかった受験費用センター試験受験料約19,000私立大学受験料約215,000国公立大学受験費用(前期、中期、後期合算)約53,000受験のためのホテル代交通費等約40,000出願のための書留代等約5,000滑り止め私立入学金約250... 2023.03.22 双子の息子大学受験
双子の息子 我が家の息子たちの受験の原動力 我が家の息子達が最後まで諦めずに受験勉強を頑張れた理由。仲間一つは、周りの環境だと思います。同じクラスに国立大学を目指す子。一般入試で受験に望もうとしている仲間がいたこと。友達との会話の中で、志望校は言わなくても、朝、授業が始まる前に早くか... 2023.03.17 双子の息子大学受験
双子の息子 受験の経験は貴重 もう、大学受験の終わった我が家。高卒で大学受験という物を経験したことのない私は、親の立場として息子たちの受験みてきました。今になっても、受験の時期になると息子たちの受験時期が勝手に頭によみがえる。終わったはずなのに、年が明けると毎年、受験時... 2023.03.16 双子の息子大学受験
双子の息子 お疲れ様 我が家の受験が終わったときに、私の親友に言われて嬉しかったこと😊それは、『受験、お疲れ様』と。その言葉は、受験生である息子たちに向けられた言葉ではなく、母である私に対しての言葉でした♡よく頑張ったね🎵と。その言葉、本当に嬉しかったのです♡受... 2023.03.13 双子の息子大学受験