双子の息子 あとわずかな貴重な時間 今年は、太郎の大学も次郎の大学も、入学後初めての人数制限のない学園祭でした……😌コロナで、入学式や授業までも制限がかかり……。サークル活動やアルバイトもろくにできずに始まった大学生活でした。オンライン授業で、友達もできずに、毎日部屋でパソコ... 2023.12.12 双子の息子大学生活
双子の息子 次郎、アパート退去前半終了 実は、この週末、県外次郎のアパートへ……。今月末に退去のため、もう、使わない物は車に乗る物だけ積んで帰ってきました。4年間で、洋服など結構な量が増え……💦本も、ほとんど廃棄したのに段ボール一杯💦どこに片付けるのだろう……😖そして、やはり男の... 2023.12.11 双子の息子大学生活
大学受験 多子世帯、大学無償化へ 昨日、朝、スマホを見ていると、”多子世帯大学無償化”という記事が目に入りました😲😲子供が少なくなる中での対策ですね……。子供が少ないと、年金や社会保障なんかも先細り……。社会全体に影響がでますね。私の周りでも子供3人、4人のご家庭もあります... 2023.12.08 大学受験大学生活子育て
双子の息子 兄弟間での学歴 我が家の息子たちは、大学4年。双子の太郎は、地元、地方国立大学理系学部です。双子の次郎は、県外、難関私立大学文系学部です。まったく正反対の進路に進んだ息子たち……。息子たちの大学受験では、二人ともいわゆるブロック大学と言われる国立大学を第一... 2023.12.03 双子の息子大学受験大学生活
大学受験 12月 早い物でもう12月……。師走ですね……😌クリスマスソングが流れ出しましたね……。早いですね……。年を重ねるごとに1年が早く感じます……。12月と言えば、クリスマス🎄仕事納め、年末……。年越しそば……🍜我が家は次郎のアパートの引き上げもありま... 2023.12.02 大学受験大学生活就職活動
双子の息子 サンタクロースは何歳まで来るのだろう❓ 皆さんのご家庭ではサンタクロースは何歳までくるのでしょうか……。我が家は、もうここ数年来てくれていません……。大学生になる息子たちは、「長靴に入ったお菓子でも持ってきてくれないかなあ……」とぼやいています💦いつまで子供のつもりなのだろう……... 2023.11.29 双子の息子大学生活家族のこと
双子の息子 理系は留年が多い❓ 太郎の大学の授業料の支払いは、銀行口座からの自動引き落とし😊楽ちん🎶太郎との会話↓私…… 「最後の引き落としだね~😊」と私が太郎に言うと……太郎……「卒業できたらね……。研究室によって半分は卒業できずに留年するから……」と……😨えっっ❗マジ... 2023.11.27 双子の息子大学生活
双子の息子 帰省前の断捨離 ここ数日、次郎の帰省に備えて断捨離をしています。大学入学時も、バッタバタで県外に行ってしまったので、部屋のなかは片付けしないまま出て行きました。(なにせ、二人とも国立後期試験での合格。その上次郎はそれより後の私立の合格通知💦)部屋の片付けも... 2023.11.26 双子の息子大学生活家族のこと
双子の息子 息子たちの受験と就活を見てきて👀 受験期息子たちの受験時期、トップ国立大学卒業の私の知り合いの人から言われたこと「受験は、情報戦と戦略方法だから……」と言われたことがありました。今は、インターネットで検索すれば知りたい情報がすぐに出てきます。その情報が正しい情報なのか間違っ... 2023.11.25 双子の息子大学受験大学生活子育て就職活動
双子の息子 大学4年 文系と理系の違い あくまでも、我が家の息子たちを比較した場合です。全ての大学が同じではありません😌文系と理系。大学では正反対の事を学んでいます……。一卵性双子というと、同じような事が得意で……。というイメージ。私もそう思っていたのですが実際に双子の母になって... 2023.11.24 双子の息子大学生活