家族の日常、思うこと– category –
-
受験生を持つ保護者の不安
我が家の受験は大成功したわけでもないのに、受験生を控えたおこさんをお持ちの方から相談を受けることがちょくちょくあります。 私なんぞ、何の頼りにもならないと思うのですが……。ただ、やっぱり、その道を通ってきたので受験生の保護者の気持ちが少しは... -
忙しくなりそう……
新年が明け、仕事も休みぼけ全開ながら始まりました。 しばらく休んでいると、頭がどうしても仕事モードにならない💦 まあ、ぼちぼち切り替えていこう👊 仕事の内容で、来週からあるプロジェクトが始まり、また年度末には繁忙期で大変なことになる事がわか... -
主婦には、年末年始頑張った休暇がほしいよね
もう、年末ですね……。 我が家は、息子のアパート退去で家の中はごった返して年末年始の感覚がまったくありません💦 ですが、世間は年末年始。 今年は大掃除まで手が回りそうにありません😅 我が家は毎年おせちを作っています。 それは、息子たちに見せるた... -
スマートウオッチ⌚
先日、ネットショッピングにて、スマートウオッチをポチリ アップルウオッチやgoogleウオッチなど、予算の関係で買えるはずもなく💧 お手頃価格のをね😅 更年期にさしかかり、睡眠の質の低下、血圧が少し上がり気味……。また、血糖値などの管理がしたかった... -
奨学金
我が家の息子たちは、奨学金を借りずに大学生活を終えようとしています……。 これは、息子たちに幸せなことなのでしょうか……。 メリットもデメリットもあると思うのですが……。 もちろん、ご家庭の事情や考え方で奨学金を借りて進学しているご家庭があること... -
冬の光熱費……
昨今、光熱費の高騰が半端ない💦 特に、冬……。 我が家の給湯はプロパンガス😖 高い😖高すぎる😖 しかも賃貸のため、ガス会社を変更することもできず……💦 お風呂の給湯料金に毎月怯えています😭 できるだけ、時間を空けずに入るようにしたり、お風呂の窓か... -
息子たちの忘れ物が酷すぎる😖
小さい頃から忘れ物が酷すぎる息子たち……💦 学校に持って行く教科書などは忘れ物をしたという記憶があまりないのですが……。 祖父宅に行くと必ずと言っていいほど忘れ物をして戻ってきます💦 家に到着後、毎回のように祖父からの忘れ物の連絡が入る……😖 最... -
親子関係
子離れって難しくないですか❓ 子離れができているってどういう状態になれば言えるのだろう……。 おそらく、子供たちの心配をしなくていい時期は一生来ないと思っている……。 子供は子供の人生……。 でも、やはり親として心配はしてしまう……😂 社会人になって... -
アラフィフでも自分でパソコン修理😊
https://twin-blog.com/%e3%83%91%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%81%8c%e6%95%85%e9%9a%9c%f0%9f%92%a6/ 先日、パソコンが故障したという記事を書きました。 あれから、業者に修理を依頼しようかと考えたのですが、おそらく費用が1万円以上となると考え... -
パソコンが故障……💦
最近パソコンの調子が悪い💦 立ち上げたときから、ブーンという音がやかましい😭 機械をいじくるのが好きな私🌝 一度、YouTubeを見ながら分解してみました😳 原因はおそらく冷却ファンだと思うのだけれど、ファンにはそこまでほこりはたまっていなかった💦...