双子の息子

双子の息子

社会人になる前の準備

息子たちが社会人になる前に、やるべき事が山積み……。まずは、太郎のアパート契約関連……。これは今日無事に説明を受け、書類の返送と振り込みを残すのみ……。また、アレルギー持ちの息子たちのため、学生のうちにできるだけ病院にいっておきたいところ…...
双子の息子

大学出願の時の注意点

国公立大学出願の時期ですね……。大学によっては、出願状況を公開しているところも多いと思います。出願状況を見て出願するのもいいですが、余裕を持って出願することも大切だと思います。出願方法なども大学ごとに決められているかと思います。手続きにミス...
双子の息子

受験の話

私の年代になると、子供が受験を経験した人が多く居ます……。何気ない話の中で、子供の話……。特に受験の話になることがあります。rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16bdeca2.ab638...
双子の息子

卒業式……行きたいな😅

後2ヶ月ほどで、太郎と次郎は大学の卒業式があります。もちろん、本人たちは出席するでしょう……。でもね……。私の本心……。実は、私も行きたい……。最近は、大学の入学式に保護者が出席するのも当たり前になっていますよね💖だけど、コロナ禍で、学生本...
双子の息子

就職前にもお金がかかる😨

先日、太郎のアパート探しに行ってきました。無事に審査も通り、契約を交わし支払いを残すのみなのですが……。太郎の就職先は、引っ越し費用、礼金や仲介手数料は会社が持ってくれるため、あまり初期費用を気にせずに居たのですが、いざ蓋を開けてみると、敷...
双子の息子

卒論追い込みとアパート探し

我が家の息子たち……理系太郎は、卒業研究の論文を二月半ばまでに完成して提出。文系次郎は、卒業論文を今月半ばまでに提出。卒論がない大学も多いようですが、我が家の息子たちはまだ戦っています……。rakuten_design="slide";ra...
Uncategorized

受験は、心配したって仕方がないじゃん

共通テストまであと数日ですね……。受験生、保護者の方は、不安に思ったり、心配したりしがち……。我が家もそうでした……。でも、受験を経験したからこそ……。でもね……。心配性の私が言うのも何ですが。今、不安に思ったり、心配したりしても結果にいい...
双子の息子

共通テスト

受験生の皆さんは、共通テストまであと1週間を切りましたね。そして、能登半島地震の被災地でも、通常通り試験は開催されるようですね。被災で受験票がなくても受験ができるよう措置も……。当日試験を受けられない場合、追加試験地で発表されていた、東京、...
双子の息子

忙しくなりそう……

新年が明け、仕事も休みぼけ全開ながら始まりました。しばらく休んでいると、頭がどうしても仕事モードにならない💦まあ、ぼちぼち切り替えていこう👊仕事の内容で、来週からあるプロジェクトが始まり、また年度末には繁忙期で大変なことになる事がわかってい...
双子の息子

勤務地決定

春から社会人となる息子たち。次郎は実家に戻り地方公務員……。太郎はIT企業に就職が決まり、太郎の勤務地がどこになるのかとドキドキしていました……。おそらく都会に就職となるだろうと予想していました……。先日、勤務地の通知がきたようで……。……...