子育て– category –
-
受験の話
私の年代になると、子供が受験を経験した人が多く居ます……。 何気ない話の中で、子供の話……。 特に受験の話になることがあります。 詳しい話ではないにしても、子供の受験を経験した人は、顔が一瞬で真剣な顔になる人がおおくいると感じます……。 それは、... -
卒業式……行きたいな😅
後2ヶ月ほどで、太郎と次郎は大学の卒業式があります。 もちろん、本人たちは出席するでしょう……。 でもね……。私の本心……。 実は、私も行きたい……。 最近は、大学の入学式に保護者が出席するのも当たり前になっていますよね💖 だけど、コロナ禍で、学生本... -
受験生を持つ保護者の不安
我が家の受験は大成功したわけでもないのに、受験生を控えたおこさんをお持ちの方から相談を受けることがちょくちょくあります。 私なんぞ、何の頼りにもならないと思うのですが……。ただ、やっぱり、その道を通ってきたので受験生の保護者の気持ちが少しは... -
忙しくなりそう……
新年が明け、仕事も休みぼけ全開ながら始まりました。 しばらく休んでいると、頭がどうしても仕事モードにならない💦 まあ、ぼちぼち切り替えていこう👊 仕事の内容で、来週からあるプロジェクトが始まり、また年度末には繁忙期で大変なことになる事がわか... -
受験、就活、就職前……
我が家の息子たちは、もう、大学受験を終え、就職先も内定しています……。 私は、とても心配性……。 自分の高校受験や、就職を決めるときは何も考えていませんでした……。 ですが、息子たちの受験や就職活動時期には、自分の時とは比べものにならないほど心配... -
奨学金
我が家の息子たちは、奨学金を借りずに大学生活を終えようとしています……。 これは、息子たちに幸せなことなのでしょうか……。 メリットもデメリットもあると思うのですが……。 もちろん、ご家庭の事情や考え方で奨学金を借りて進学しているご家庭があること... -
冬の光熱費……
昨今、光熱費の高騰が半端ない💦 特に、冬……。 我が家の給湯はプロパンガス😖 高い😖高すぎる😖 しかも賃貸のため、ガス会社を変更することもできず……💦 お風呂の給湯料金に毎月怯えています😭 できるだけ、時間を空けずに入るようにしたり、お風呂の窓か... -
多子世帯、大学無償化へ
昨日、朝、スマホを見ていると、 ”多子世帯大学無償化” という記事が目に入りました😲😲 子供が少なくなる中での対策ですね……。 子供が少ないと、年金や社会保障なんかも先細り……。社会全体に影響がでますね。 私の周りでも子供3人、4人のご家庭もありま... -
息子たちの忘れ物が酷すぎる😖
小さい頃から忘れ物が酷すぎる息子たち……💦 学校に持って行く教科書などは忘れ物をしたという記憶があまりないのですが……。 祖父宅に行くと必ずと言っていいほど忘れ物をして戻ってきます💦 家に到着後、毎回のように祖父からの忘れ物の連絡が入る……😖 最... -
親子関係
子離れって難しくないですか❓ 子離れができているってどういう状態になれば言えるのだろう……。 おそらく、子供たちの心配をしなくていい時期は一生来ないと思っている……。 子供は子供の人生……。 でも、やはり親として心配はしてしまう……😂 社会人になって...