志望校ではない大学に進学して……

双子の息子
※アフィリエイト広告を利用しています

息子たちは、現在通っている大学は志望校ではありませんでした……。

太郎は県外難関国立大学を志望していたのですが、結果、後期試験で地元国立大学にご縁があり……。

前期入試では、センター試験はクリアしていたのですが……。センター最後の変化の年……。平均点が下がり、他の人たちも志望校を下げて倍率は思ったよりも上がってしまいました。

一般入試は成績順に合格が出ます。おそらく押し出されたのでしょう……😂

後期試験で、合格が決まっても浪人すると言い張っていた太郎……。

なんとか説得して、取り合えず進学することになりました……。

入学式も迎えに行ったのですが、決してうれしそうではなく、ふてくされたような感じでした……。

仮面浪人するとか3年次編入するとか言っていた太郎も、次第に何も言わなくなり、オンライン授業ながらも、できるときにはサークルに参加し友人たちも増え、何も言わなくなりました。

研究室も希望する研究室に入れたようで、いい教授ともご縁をいただけたようです……。

就活の時に、就活サイトでの大学ランク判定に納得していなかったようですが、就活を続けて、納得のいく企業にご縁を頂くことができたようです……。

トップ国立大学出身の知人に、

「大学名ではない。大学はあくまでも箱だから、そこで何をするか」

と言われたことがあります。

受検時はどうしても大学名や知名度を意識しがちですが、結果、太郎にとってはベストだったように思います😌


次郎は太郎とは別の難関国立大学を志望していたのですが、後期試験で地方国立大学にご縁があり、入学金も納めた後に……現在通っている私立大学への入学を決めました……。

次郎は、私立大学の中では一番に志望していた大学……。

受検時は、

「僕は国立大学に行く」

と言っていたことをすっかり忘れて私立大学へ進学となりました。

次郎の学部は、メインキャンパスではないため、少し田舎にあります。

結果、少し田舎だったこともあり、交通機関が混むこともあまりなく環境も良かったと次郎も言っていました……。

派手な、チャラチャラした人が苦手な次郎……。

周りの学生も真面目な子が多かったようです……。いい友人にも恵まれたようです😊

ただ、お金持ちの学生が多かったようですが……。そこは同じように仕送りをするわけにもいかず、次郎も工夫して付き合いをしていたようです。

結果、二人とも志望校ではなかった物の、太郎と次郎にとってそれぞれに合うところにご縁があり、感謝を感じています


にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました