双子

子育て

就活にもお金がかかる😵

息子たちが、大学受験前……。また、大学在学中は、なんとか大学入学、そして、授業料等生活費を捻出する事を考えていました……。ですが、就活になると、予想外の出費が結構馬鹿にならず……💦まず、次郎の公務員になるための大学での講座の費用……。また、...
双子の息子

職場の人に恵まれる

息子たちはなんとか社会人としてのスタートを切りました。きちんと仕事ができているのかということは親の私にはわかりません。我が家で同居している次郎は毎日公共交通機関で出勤し、社会人になりたてでも毎日残業……。聞くところによると、職場の中でも大変...
双子の息子

最近の太郎

我が家の息子たちは、早いもので入社して2週間が過ぎました……。地方国立大学を卒業した太郎は、IT企業に就職しました。IT企業でただいま研修真っ只中😊私たち親世代にとっては、IT企業の働き方が全くわからない😅太郎が入社する直前の3月末でも、出...
双子の息子

入社式

4月1日は太郎と次郎の入社式……🌸太郎は勤務地ではなく、県外での入社式のため前日から前乗り……😊ネットニュースで取り上げられているように、最近は必ずしもスーツでなくてもOKの所も多いようですね😊太郎の会社もIT企業でスーツでなくてもOKとい...
双子の息子

久々の投稿です

一月ほどブログをお休みさせていただきました。お休みさせていただいている期間でも、多くの方々がこのブログに訪問いただいたこと……。とてもうれしいです😊ありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッブログをお休みしたのは、太郎の引っ越しだったり、...
双子の息子

賃貸マンションでのインターネット契約に苦戦💦

太郎が春から住む予定の賃貸マンション契約は終わり、後は引っ越しの準備を進めているわけですが……そこで、マンションで使うためのインターネット回線の契約を色々と調べています。そこで、色々とインターネット会社に電話にて確認してみると……「そこのマ...
双子の息子

卒業のためのミッション😨

国立大学、理系学部の太郎。2月半ばを迎え、忙しさのピークです💦卒業論文は提出完了していますが、残すは研究発表……。忙しさのあまり、太郎の機嫌がものすごく悪い😖どうにか研究発表が終わらないと卒業ができない💦インフルエンザやコロナに感染したとき...
双子の息子

新社会人と車の保有

社会人になる息子たち……太郎のアパートの予約も済み、後は卒業研究の発表……。卒業ができることが確定すれば新社会人となるわけですが……。我が家は地方住まいのため、自家3台保有しています。単身赴任中の夫のマニュアルの軽自動車。私がコンパクトカー...
双子の息子

22回目の誕生日

息子たち……。太郎、次郎の22回目の誕生日を迎えます。本当に早いものです。息子たちが小さい頃は、あまりの忙しさに、「早く歩けるようになってくれないか」「早く幼稚園に行ってくれないか」「早く小学校に行ってくれないか」……等……。私の時間や体力...
双子の息子

さすが双子😅

めがね事件去年、太郎がめがねをなくし……。仕方なく新しい物を新調しました💸💸次郎は、大学生になってから、新しいめがねを作らないと……と言いながら結局作らずじまい😅先日、ようやくめがねを新調……。購入した後、初めは気がつかなかったのですが、な...